NO CAR おでかけ記録

交通手段と会計記録が詳しすぎる車なし夫婦のおでかけ備忘録♡ときどきポイ活

【報告?】ご無沙汰してます、日本語教育能力試験受験してました!勉強時間記録有

こんにちは、ぽん子です!

 

ご無沙汰しておりました。

すみません!!

 

何も言わずに去って、しばらくですが、復活宣言です!!

 

今日はブログの趣旨とは逸れますが、お休みしていた理由をお伝えしたいと思います。

 

実は10月22日に【日本語教育能力試験】を受験してました。

 

勉強し始めたのが遅く、終盤かなり追い込んでいたので、ブログの更新はストップすることに。

すみませんでした...

 

気になる結果は、正式には12月22日発送なのでそれまでわかりませんが、

解答速報で自己採点すると、ぎりぎり合格できたかなと思います♪

 

でもぎりぎりなのと、合格点が毎年変わるので今年が高かったりしたら…と考えると胃が痛いです。

 

受かってるものと信じて待ちます!!(ポジティブ)

 

 

ちなみにわたしの勉強方法は独学で、シンプルに参考書と過去問をやっただけです。

勉強を始めたのは6月18日~

 

使った参考書とそれぞれにかけた時間をご紹介します。

 

メインで使ったのはこちら。というか参考書はこれしか使ってない!

6月12時間52分、7月28時間45分、8月25時間52分、9月15時間15分、10月1時間10分

合計83時間54分

使用法:最初にペラペラとめくって、次にノートに要点まとめて書きました。

 

 

続いて問題集はこちらを使用。発売が一番最近だったので選びました。

9月15時間28分、10月5時間13分

合計20時間41分

使用法:参考書を読んだ後、過去問を解く前に一通りやりました。

 

 

最後に過去問を解きまくり。

10月7時間37分

使用法:問題を解いて答え合わせをして、解説はないので「はま先生」という方のブログを拝見してました。

10月48分(これは試験直前にやっててやりきれなかったので途中まで)

10月6時間41分

10月9時間14分

10月5時間51分

 

10月8時間16分

以上です。過去問は令和4年~平成29年までで、合計38時間27分

 

トータルでは【143時間2分】!

 

420時間の講座を受けるよりは短い時間で取得できそうなのでよかったかなと思います。

最後の方は過去問を解いても解いても6割ほどしかいかず不安な毎日でしたが、それでもはま先生の「過去問を信じて」という言葉を信じてやりました。

 

反省としては参考書に時間をかけすぎたことです。

ノートに書いて…と時間をかなり割きましたが、それより問題集や過去問を何度も解いたりしたほうが点数にはつながりそうです。

 

少しでも誰かの参考になれば幸いです。

質問もあればお受けします。

 

次回からは通常のおでかけ記録に戻りたいと思います♪

それでは~